
シェラック
『ポリッシュ』と『ジェル』の強みを併せ持ったジェルカラーボトルタイプのソークオフジェルとは違い、ネイルポリッシュとジェルそれぞれの強みをあわせたネイルシステムです。
【こんな方にオススメ】
-
ジェルをやる続けて爪にダメージがある人。
-
元々爪が薄い人。
-
オフが簡単。
-
シンプルがお好みの人。
-
発色が良く、つやが長もち。
-
爪が伸びるのが早い人。
-
足の巻き爪が気になる人。
ジェルネイル
当店ではダメージを最小限に抑え、美しいネイルを楽しめるソークオフジェルを使用してます。
取り扱っているメーカーは、バイオジェル、パラジェルの3週類を揃え
お客様のお爪の状態や、生活習慣に合わせたジェルを使用しております。
カウンセリングをしっかりと行うので、初めての方でも安心して施術を受けていただけます。
【こんな方にオススメ】
•アートをたくさんやりたい方。
•長さを出したい方。
•3週間は持たせたい方。


ポリッシュ
ベースコート機能を併せ持つポリッシュなので施術時間も短縮でき、
トップコートは自然光に反応し耐久性をより高めてくれます。
【特徴】
•1週間ツヤやかさをキープ。
•自然光で日ごとに強くなる。
【こんな方にオススメ】
•こまめにカラーを変えたい方。
•休日だけネイルを楽しみたい方。
•昔からポリッシュ派の方。
ハンドの料金表
すべての料金は税込価格です。
オフが必要な場合は、ご予約時に必ずお知らせください。料金にはオフ代は含まれておりません。
フットの料金表
すべての料金は税込価格です。
オフが必要な場合は、ご予約時に必ずお知らせください。料金にはオフ代は含まれておりません。
ベーシックペディキュアには角質除去は含まれておりません。角質ケアをご希望の方は、スパペディキュアをお選びください。
ベーシック
ネイル&甘皮ケア・爪磨き・フットスクラブ(片足)
ネイル&甘皮ケア・爪磨き・フットスクラブ(片足)
マッサージ15分(オプション価格) ¥4,500
ポリッシュ・1カラー ¥7,500
足裏の角質除去は含まれておりません
ポリッシュ・スパ ぺディキュア ¥11,500
ネイル&甘皮ケア・爪磨き・角質ケア・マッサージ・カラー
ポリッシュ・オフのみ ¥2,900
【爪も含む手や足、爪周りの皮膚疾患、アレルギー等のある場合は施術できません。 ご来店後に、わかった場合も申し訳ありませんが、施術をお断りさせて頂く場合もございます。 グリーンネイル、爪甲剥離症などの症状がある場合は病院にいかれることをお勧めします。】
アフターケアについて
1. 施術後:すぐにケア
ポリッシュの乾燥時間:通常のマニキュアを選択した場合、ポリッシュが完全に乾燥するまでに最大 6 時間かかる場合があることに注意してください。この間はきずやへこみができないよう特に注意してください。2 ~ 6 時間は靴を履くことはお勧めしません。
シェラックとソフト ジェル:UV または LED ランプで硬化するため、施術後すぐに乾くので待たずに帰れます。
2. 水の取り扱いに注意
手袋を着用する:マニキュアやソフト ジェルが弱くなる可能性があるので、長時間水にさらさないようにしてください。食器洗いや掃除などの家事をするときは、常に手袋を着用してください。
長時間の熱いお風呂を避ける:長時間熱いお湯にさらすと、ジェルやシェラック ネイルが剥がれたり弱くなったりすることがあります。
3. 手とキューティクルに潤いを与える
定期的に水分補給する: キューティクルオイルまたは保湿のあるハンドクリームを毎日塗って、キューティクルと爪に潤いを与えましょう。シェラックやソフトジェルは、時間が経つと爪を乾燥させる可能性があるため、特に重要です。
4. 爪の扱いに注意
爪を道具として使わない: 爪を使ってパッケージを開けたり、ラベルを剥がしたり、物をこじ開けたりしたくなるかもしれませんが、爪が折れたり、マニキュアやジェルが剥がれたりする原因になります。爪に圧力がかからないように、指の腹を使ってください。
5. 強い化学薬品を避ける
強い化学薬品との接触を避ける: 強い化学薬品を含む家庭用洗剤は爪を傷める可能性があるため、掃除中は手袋を着用することが重要です。
6. 定期的なメンテナンスをする。
ソフトジェルとシェラックの場合: 爪の健康を維持するために、2~3 週間ごとに定期的な除去をお勧めします。 時間がたつと、剥がれやすく、水分が閉じ込められて感染症につながる可能性があります。
通常のマニキュアの場合: 通常のマニキュアは手の場合は最大 1 週間持続しますが (足の場合はさらに長くなります)、数日ごとに透明なトップコートを塗り直すことで、輝きを長持ちさせ、欠けを防ぐことができます。
7. 除去: プロに任せる
剥がしたり、つまんだりしないでください: シェラックまたはソフトジェルネイルをつまんだり、剥がしたりしないでください。自爪の層が剥がれ、弱くなり、傷んでしまいますので必ずネイリストに除去をしてもらってください。
8. ネイル強化剤
ネイルの合間に: シェラックまたはソフトジェルを頻繁に使用する場合は、ネイル強化剤を塗って、自爪を強く健康に保つ様にしてください。
ネイルを長持ちさせるために
トップコートのタッチアップ: 通常のマニキュアの場合、数日おきに透明なトップコートを塗ると、欠けを防ぎ、マニキュアの持ちが良くなります。
熱に注意: ソフトジェルとシェラックネイルは高温で一時的に柔らかくなることがあるため、サウナや温水浴槽などの高温の環境には注意してください。